logo

  • TOP
  • 松月窯について
  • 会社概要・沿革
  • ニュース
  • お買い物
  • Instagram
  • TOP
  • 松月窯
    • 松月窯について
    • 会社概要・沿革
    • 個人情報保護方針
  • お買い物
  • ニュース
  • アクセス
  • お問合せ


NEWS

「松月窯」ホームページオープン

  • 2025.01.15
  • NEWS

NEWS MORE

Instagram

       
shogetu2021

shogetu2021

萩焼  玉村松月
萩市堀内83-19
営業時間 9:00〜17:00

残暑厳しい萩です☀
本日も暑い中お越しくださりありがとうございます😊

(ΦωΦ)猫ちゃんも暑すぎて日陰でぐったり🫩
風の通り道なのかな?
ごゆっくりどうぞ〜(=^・^=)(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
(実は下に黒い子もいます🐈‍⬛)
まだ降るの?
せっかくお越しいただいたのに雨が続く萩です☔
足もとにお気をつけください🌀☂️
お天気が良いと道具もはやく乾きます☀

今日も朝から蒸し暑い萩です🫠
皆さまご安全に〜⚠️
萩のお祭り🏮最終日です 夜店も出ま 萩のお祭り🏮最終日です
夜店も出ますよ🍿🍧🍺

皆さん暑いけど楽しめましたか?
今日は息子とまだ足を踏み入れた事のない萩市をドライブ🚗💨

海岸線 飯井(いい)という地域へ🏡🌊
JRの無人駅があります🚃
玉手箱を開けたような美しさ✨✨

山陰の海を眺めながらのゆっくりの旅もおすすめです🌊
まだまだ夏休みは始まったばかり🥵
SL香立🚂💨💨

いつ雨が降ったのか思い出せない萩です☀
蜂が何度も何度も井戸水を飲みにやって来ます🐝
何処かに運んでいるのかしら??
石川の銘菓「月よみ山路」🌝 本物の 石川の銘菓「月よみ山路」🌝
本物の竹皮に包まれた栗入り蒸し羊羹🌰
食感もお味もふんわり☁️

食べる物も人も、本物って何だか角がなくふんわりなんですよね🤔
私の大切なふんわり友人夫婦おすすめ土産😍噂通りの美味しさでした🤎💛🖤

勿論あのプールにも行ってきましたよ🏊

やっと叶った石川の旅🫶🫶🫶
どのお店も素晴らしい接客で勉強になりました。
少しの時間でしたが能登半島和倉にも🚃
また必ず行きます🫶
頑張れ能登📣

今度は雪景色の頃に❄
夏が来たー💙🩵の萩です

お店の前もマリンジェットの音が聞こえてきます🌊
気温も高く熱風です😵‍💫
皆様ご安全に!
しっとり静かな雨の萩です🌿 かたつ しっとり静かな雨の萩です🌿
かたつむり君遊びに来てくれました🐌
いい仕事してくれます👍

お香をたいてリフレッシュおすすめですよ✨✨
石垣のツルがダラリと伸びました(-_-; 石垣のツルがダラリと伸びました(-_-;)

少し前に一乗建設@story_house_hagi さんに窯場の屋根を修繕していただきました。スレート屋根で暗かった窯場が陽の光が入り明るくなりました✨

社長いつもありがとうございます😊☺️
梅雨晴れの萩です。
緑の草木がぐんぐん伸びています🌿
今日のおやつはカヌレ🇫🇷 今日のおやつはカヌレ🇫🇷
また静かな萩に戻りました🌿 また静かな萩に戻りました🌿
どちらのお母さんもお疲れ様です🐸 どちらのお母さんもお疲れ様です🐸
そして、いつもいつもありがとう🪻💐
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜 🐜(🐜×10)
萩焼まつり
ご来店いただきありがとうございました🙇

#頑丈な萩バックにお入れします〜
#だから皆さん持ってるんですね〜
#会話しつつ焦る包装😂
#町中夏みかんのかほり
去年は咲かなかったヤマボウシ🌿 今 去年は咲かなかったヤマボウシ🌿
今年は小さな花が咲きました🫶
お客様からヤマボウシのいけ方をおしえていただきましたよ🤗✨

午後からは指月公園 花江茶亭大茶会でお菓子とお抹茶をいただきました。

干菓子の可愛らしいこと💙🩷
萩焼まつり 開催中🌿

指月公園入口🌿
気持ち良い風の中、鳥の声さえずってます🐦️🐦️
早い方はGW始まってるようですね🌿 早い方はGW始まってるようですね🌿

萩焼きまつり🍶 
5月1日(木)〜5日(月)

新緑のまぶしい萩へおいでませ✨
ベビーカーの赤ちゃん、手押し車や車椅子の方😘カップル、ファミリー、おひとりさま...🥰🥰🥰

皆さんふんわり笑顔で桜を見上げておられますよ😊
今年の満開お届けいたします🌸🌸
指月公園入口🌸 七分咲きというとこ 指月公園入口🌸
七分咲きというところでしょうか🌸
沢山の方がお花見に来られてます🌸🌸
桜は特別ですね🌸

晴れてますが上着があると良いです。
さらに読み込む Instagram でフォロー

LINK

  • お問合せ
  • アクセス
  • Instagram

Copyright © 松月窯. All Rights Reserved.